これまで、様々なイベントや、我が家流のサプライズについて、たくさんご紹介してきました!
さあ、今年の夫の誕生日は、どんなふうにお祝いしようかな~?
数ヶ月前から、わくわくしながら考えていた私♪
ところが、立て続けにいろいろなことが起こり、時間も心も余裕が無くなり、全く案がまとまらないまま、誕生日が目の前まできてしまいました~!(泣)
あ~、どうしよう~と、嘆いたところで、時間が巻き戻るわけもなく・・・。
でも、大きなサプライズは企画できなくても、夫への愛情や感謝の気持ちはちゃんと伝えたい!!
そんなわけで、今回は、先日迎えた夫の誕生日の様子を書いてみたいと思います。
今年の夫の誕生日は?
今年の夫の誕生日は、思いっきり平日・・・。
どこか食事に行ったり、ご馳走を作ったりするのは、週末じゃないと難しい。
ということで、1番近い週末にお祝いしようと思っていたのですが、それも出来ないくらい、予定がいっぱいいっぱいで・・・(泣)
少し落ち着いてから、また改めてしようということになりました。
ーケーキだけは当日に!ー
でも、ケーキだけは、誕生日当日にこだわりたい!
ロウソクをふ~ってする、例のアレです!
娘がピアノを弾いて、みんなで歌を歌って、「おめでとう~~!」って言う、恒例のヤツ♪
しかし、夫の帰宅は深夜です。
娘が起きていられるはずもなく・・・。
なので、「朝食をケーキにして、朝、お祝いしよう!」ということになりました!!
前日、娘と一緒に、夫の大好きなベイクドチーズケーキを焼きました!
表面には、仲良しの近所のおばあちゃんから頂いた、手作りのいちじくジャムを塗り、ロウソクを立てただけのシンプルケーキ!
ホイップで飾りつけたり、カラフルシュガーを散りばめたり、フルーツを乗せたりしても良かったのですが、夫は「シンプルイズベスト」な人なので、何も無し!
パウンドケーキもクッキーも、基本、何もかも、プレーンが1番好きなんです(笑)
(私だったら、チョコやナッツが入っていたり、上に飾りがあった方が嬉しいけどな~!)
強制的なお祝い?!
問題は、当日の朝、夫に早起きをしてもらわないといけないこと!!
娘は、朝7時すぎには家を出ます。
夫は、夜が遅い分、朝は少しゆっくりめで、8時頃に出ます。
いつもよりだいぶ早く起こして、強制的に朝からお祝いする・・・。
何だか、嫌がらせのように感じなくもないですが・・・、それしか方法がありません!
ちょっとかわいそうな気もしたのですが・・・当日の朝、起こされた夫は、満面の笑み♪
うきうきを隠せない娘の姿に、ピンときたようです!
ケーキを前に、みんなで歌って、私と娘からお手紙を渡され・・・。
半分寝ている頭でしたが、お祝いされた夫は、とっても嬉しそうに見えました~!
選んでもらったプレゼント
私からの誕生日プレゼントは、事前に夫と一緒に購入していました!
夫が、新しいブーツが欲しいと言っていたので、選んでもらってたんです。
靴って、メーカーによって微妙にサイズが違ったりもするし、サプライズで贈るにはかなりリスクが伴うので・・・。
気に入ったブーツがあって良かった!
夫好みのゴテゴテしたブーツが、我が家の一員になりました♪
そんなわけで、どうにかこうにか、誕生日のお祝いっぽいことが出来ました~!
後日、改めてお祝いしようとは思っていますが、やっぱり当日に「おめでとう~!」の言葉と一緒に、ロウソクの火を消してほしかったから、私もとっても嬉しかった♪
言葉や形に残す大切さ
夫は、私が今、余裕がない状況なのを理解してくれているので、「誕生日のお祝いなんて別になくても・・・。」と言ってくれてたんですが・・・。
どうしても、私がしたかったんですよね。
手の込んだことは出来なくても、少々無理してでも、特別なその日をお祝いしたいっていう気持ちを、何かの形で表したかったんです。
完全に、自己満足です。
でも、私だったら、余裕のない中で考えてくれたんだと思ったら、余計にその気持ちが嬉しいから!
「言わなくても伝わる」とか、「形に表さなくても思いは届く」とか、そういう考え方もあると思いますが、私は出来る限り、言葉や形に表すようにしています。
特に、誕生日や記念日なんかは、やりすぎなくらいに!
でも、それこそが、夫婦が仲良しでいられるポイントのひとつ・・・なのかもしれませんね!!